SONAR6 Studio Edition

いま私はSONAR3を使っているんですが、そろそろ時代から取り残されそうなので(だんだん優待販売の値段も上がってきた)、、結局、SONAR6(StudioEdition)にアップグレードすることにしました。(ProducerEditionはとても買えません。というか私のレベルじゃそこまでいらないなあ)

で、早速今日届いたのでインストールしてみました。ちょっと触ってみたインプレッション。
(私はSONAR4,5を知らないので6からの変更ではないところもあるかも…)
 
[うれしいところ]
 
・ビルドインEQ
これはまさにほしかった。いちいちプラグインを呼び出さなくてすむんで。
 
・AudioSnap機能
リズムループから非破壊でリズムを抽出し、テンポを自由に変えられる機能。
アシッタイズされていないようなリズムループでも、任意のハネ具合でクオンタイズできたりしてとっても便利。私の場合よく55%や60%のクオンタイズを使うことが多いのでうれしいっす。
しかし、グルーブクリップ(いわゆるアシッタイズされたループ)と同時に使えないのが残念。グルーブクリップのハネ具合だけ変えたいことはよくあることなんだけど。。。
 
・割と軽快
思ったほど動作は重くありません。メモリの消費量的にもSONAR3と大差ないように見えます。まあ、マシンパワーはそこそこあるので気にならないだけかもしれないけど…。
 
[気になるところ]
うーーん。全体的にインターフェースが気になる。。。
 
・最小化したトラック
SONAR3
http://www.studio-harry.com/img/diary/200611/saisyou_3.jpg
SONAR6
http://www.studio-harry.com/img/diary/200611/saisyou_6.jpg

トラックを最小化したとき、以前は「M(mute),S(solo),R(recording)」の3つボタンは残っていて便利だったんですが、SONAR6ではインラインピアノロールボタン(MIDIトラックのみ)、トラックレイヤーボタンしかありません。
えーーーなんで。。。最小化して細ーーくなってるんだから、トラックレイヤーやインラインピアノロールなんて使わないよ!!
それより、私の場合、レコーディングが終わったトラックはじゃまだから最小化しておいてあるんだけど、最後に調整するときにちょっとミュートしたりソロにしたりということはよくあるのになあ。この変更はまったく理解できん。
 
・デフォルトのトラックレイアウト
「新規作成」で、Normalのテンプレート(デフォルト)を選ぶと、なぜかMIDIトラックにボリュームとパンしか表示されません。。。ええーーー!いろいろさわっていたらメニューの「表示」の「レイアウト」でDefaultとかを選ぶと直りました。
おそらく、Normalのテンプレートファイルが独自のレイアウトを使っていてそいつをロードしてきてしまうんだろうケド、「ファイルを開くとき、そのレイアウトをロードする」のチェックをはずしてもダメなんだよなあ。
しょうがないので、レイアウトをDefaultに戻した状態でテンプレートを作り、もともとのNormalを上書きすることで対応。
 
・色がビビッドに…。
SONAR3
http://www.studio-harry.com/img/diary/200611/color_3.jpg
SONAR6
http://www.studio-harry.com/img/diary/200611/color_6.jpg

うーんなんかセンスが悪くなってる。まあ、色は変えられるんだけど、、わざわざ変えるのはめんどいな。
 
・デフォルトのピアノロール
なんと、デフォルトだとピアノロール画面にベロシティのグラフが食い込んできます(笑)
http://www.studio-harry.com/img/diary/200611/pianoroll.jpg
えーーー。この状態だとベロシティの編集もできません。。。まあ、これは上の「コントローラ表示部を使う」ボタンを押すと昔のように戻ってくれるのでいいんですけど。。。
 
[多分バグ]
SONAR6では、VSTpluginを変換することなく使えるようになったのですが、先日インストールしたGSnapというプラグインは、MIDIでのコントロールを使うのでVSTiとして登録したいのですが、自動的にエフェクトとして登録されてしまいました。

なんで、Plug-in Managerで
プラグインのプロパティ」→シンセとして登録
のチェックを入れたのですが、変化がありません。
プラグインのプロパティ」の詳細でみると「IsSynth」が相変わらず「いいえ」なままなので多分変更が反映されていないように見えます。
 
うーーん。多分バグだろうなあ。

(*注 以下の作業は推奨しません。自己責任でおねがいします…)
レジストリを覗いてみたところ
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Cakewalk Music Software\Cakewalk VST\Inventory
の下に登録されたVSTがずらっと並んでいます。
中を見てみるとisSynthというキーがあるので、ためしにGSnapのところのisSynthを1に変えてみたらうまくいきました。
 
[その他…]
メニューの「ツール」の「CWAF tool」というのを選ぶと…。
http://www.studio-harry.com/img/diary/200611/keikoku.jpg
ちょwwおまww。SONARのメニューから選んだんだから起動してるに決まってるでしょや!!!
うーん。これはなあ。テストしてておかしいと思わなかったのかなあ。
 
 
まあ、まだ全然使っていないのですけど、ファーストインプレッションとしては残念ながら(SONAR3と比べて!)「がっかり」がちょっと勝ってしまいました。。。ちょっと厳しいのですけど、SONARは初代から使い続けているし、CakeWalkHomeStudioから数えるともう10年近く使っているので、、がんばってほしいです。