IPv6専用ポート??

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/16345.html
「アイ・オー、IPv6ポート搭載802.11n ドラフト1.0準拠の無線LANルータ 」
うーーーん。。。最初は記事の書き方の問題だと思ったんだけど。。。

 ルータ機能では、WAN側に10BASE-T/100BASE-TX×1ポートを、LAN側に10BASE-T/100BASE-TX×3ポートを装備するほか、IPv6専用の10BASE-T/100BASE-TX×1ポートも用意する。

…。なんだか暗澹たる気分になります。
まあ、なんとなく理由は想像できなくもないけど。。。(おそらくルータ機能は完全にv4オンリーで、RAproxyなんてできないのでv6はブリッジ、でもいっしょこたにするとセキュリティ的になあ…とか?)
 
ネットワークレイヤーのプロトコルなのに物理的な制約を加えられるのが気持ち悪い、っていうのをまあ百歩譲っておいても、ひとつしか口がないから、たとえば父親のPCではフレッツ・ドットネットのサービスが受けられるのに、子供のPCではつかえない。とか起きそう。
せっかくフレッツ・ドットネットはネイティブ接続でRAで/64もらえるのになあ。。。IPv6はこういう使われ方をするために生まれてきたんじゃない〜、と言ってみたくなる。
 
まあ、現状じゃv6 はほとんど使われてないけどね。Vistaが出てきたら状況は変わると私は思うです。
 
それにしても、ニュースリリースを見ても
http://www.iodata.jp/news/2006/11/wn-gdn_r-s.htm

【仕 様】
(中略)
LANポート:100BASE-TX/10BASE-T、Internet×1、IPv6ポート×1、LAN×3(スイッチングハブ)

…。なんだかなあ。