「戦略的研究拠点育成事業」、なんじゃそれ。

http://www.keio.ac.jp/news/040526.html
によると、慶応は、

慶應義塾大学は、5月26日、平成16年度文部科学省科学技術振興調整費「戦略的研究拠点育成事業」委託機関に採択されました。同事業は、優れた研究体制を作るための組織改革に対し、重点的に支援する研究助成として平成13年度に創設されたもので、通称スーパーCOEとも呼ばれている、文部科学省の研究助成の中で最大規模のものです。私立大学が同事業に採択されたのは今回が初めてのことになります。

だそうですが、なんか検索してみると、
http://www.waseda.jp/jp/pr04/040526.html

 早稲田大学(所在地:東京都新宿区 総長:白井克彦)が提案する「先端科学と健康医療の融合拠点の形成」(代表者:白井克彦総長)が、私立大学として初めて、文部科学省・科学技術振興調整費課題「戦略的研究拠点育成プログラム」(通称:スーパーCOE)に選定されました。

だそうな。
なんだよー。どっちも自分だけが最初みたいな書き方にみえるけど、今回から私学からも採択されるようになってそのうちのひとつがうちです、ってことなんですね。
ところで「戦略的研究拠点育成事業」って、名前はすごいが結局よく分からん。。。