原因判明…。

昨日のインストールができない件、あのあとすぐに原因判明。。。
いやーこのCPU使ってたころずっと800MHzで使ってて、当然800MHzのつもりでいてしまったんだけど、よくよく考えたらCeleronの533Aでした。
そして、こいつを800MHzで動かすためには電圧を1.65Vぐらいまで上げて渇入れしないと不安定だったことも思い出した。。。。


そんなことすっかーり忘れていたので、
[インストールする前にBIOSでGetDefaultConfigureしておこう -> CPUの速度は800MHzっと。(ここで電圧は当然そのまま)]
としてしまっていたのでした。。。

とりあえず533に戻して、インストールを進めてみたところ、、、問題なく進みましたとさ。
いやー今回ばかりは完全に自分が悪うございました。ハードウエアの皆さん、疑ってゴメンナサイ。

それにしてもCPUはCeleron533A(河童Celeronのはしりですね)、マザーはBE6(440BXなオーバクロックご用達ABITマザー)となんとも懐かしい。
このころはまだいろいろと喜んでいじっていたけど、、、もはやだいぶ興味はうせてしまったなあ。

でFedoraCore5をインストールしてみたんですが、アップデートをかけようと思ってもyumもパッケージアップデータまともに動かず、動作もものすごく重いので結局、Vine3.2を入れてみました。こちらはまあそこそこ軽快です。Firefoxではなくてmozillaなのがアレではありますが。